2008-01-01から1年間の記事一覧

NUMB3RSの日本語DVDは,2009年に発売

昨日,Newsweekを買った.付録のDVDに,NUMB3RSの第1話が入っているからだ.初めて見た.字幕版だった.おもしろすぎです.自分の専門ゆえですが,数学が嫌いな学生にとって,数学に興味を持つきっかけになりそうです.このDVD映像の最後に,2009年DVD発売と…

Amazonが不可解なところ

私はAmazonが好きです. 昔,欲しい本があったら,いろんな書店に電話したり,実際に行ったりして探していたが,Amazonなら自宅にいながらして確実に入手できる.こんなことは今更ながら当たり前でしょうが...さて,そんな便利なAmazonですが,最近,不可…

雑用の毎日

しばらく日記を書いていませんでした.そうこうするうちに,今月はもうすぐおしまいです. 最近,大学にいても,雑用しかしていません.まずい俺.研究しなくては...忙しすぎ.やることが多すぎて,大学ノートにTo do リストを書き始めたら,すごい量に.…

今年もあと4ヶ月だ 集中しよう

8月はいろいろあり,日記を更新できなかった. 息子が突然入院したことが一番ビックリしたけど,無事退院できて,健康であることのありがたみをひしひしと感じている. 先日から,Visual Pythonを勉強し始めた. これは,超簡単に言えば,3次元図形を簡単…

監査法人・篤姫・インドの衝撃 そして内省

外国出張のため,しばらく更新をお休みしていました. さて,帰国後,録画していた「監査法人」と「篤姫」を堪能し「インドの衝撃」を見ました. 「監査法人」のラストは,なかなか良いまとめだったと思います. 厳しくするだけでなく,それが誰かのためでな…

世界が、どう在るかではなく、自己が、どう在るか

たとえ明日、世界が終わろうとも、 私は、リンゴの木を植える。マルティン・ルターのこの言葉は、 世界が、どう在るかではなく 自己が、どう在るかその覚悟の尊さを、教えてくれたのです。出典:自分であり続けるために 流されず、いまを生き切る50のメッセ…

自分に厳しく  監査法人より

昨夜のNHKドラマの「監査法人」第3話も,なかなか興味深かった. 厳格審査ゆえに,今までの馴れ合いの審査では通用しなくなってきた. そのため,古い体質が崩壊していく. 次は,何が崩壊するのかと思うと,見ていて恐ろしくなる. まさに,崩壊の連鎖であ…

非常勤講師の現実

今月の物理学会誌に,非常勤講師の実態の話が出ている. 統計データもいいが,このような具体例の方が深刻さがよく伝わってくる.記事は,このサイトで見ることができる.大学には,毎年論文も書かずに,先生と言われている人が結構いたりするのだが,入れ替…

真実を求めること ドラマ「監査法人」から再考

先週の土曜日から始まったNHKのドラマ「監査法人」を大変興味深く見ている. おもしろい.私は理系の研究者のはしくれだ. 分野は数理物理.このような理系の分野では,真実が全てだと思っていた. そして,その真実を求め続ける研究者にあこがれて,運良く…

今日もどこかで

♪今日もどこかで♪ 作詞、作曲:小田和正 気付かないうちに 助けられてきた 何度も 何度も そして これからも 数え切れない やさしさに 出会ってきた 懐かしい 笑顔が 浮かんでは 消えていく 誰かが いつも君を見ている 今日もどこかで 君のこと 思っている …

ジョブズ,痩せすぎでは...

WWDC2008の会場で握手を交わすソフトバンクモバイルの孫 正義社長(左)とアップルのスティーブ・ジョブズ CEO(右)どちらもカジュアルなのですが,ちょっと対照的な感じがします. 体調大丈夫か,スティーブ・ジョブズ.

iPhoneはドコモでなくソフトバンクから

iPhoneのキャリアはドコモではありませんでした. ドコモだと予想して記事を書いていた方,弁明をお願いします. ちなみに,iPhoneについて注意点: iPhoneにワンセグはありません. 日本はアメリカほど街中に無線LANはありません.

私が落ち込んだときに見るページ

それでもあきらめなかった24人の偉人

コブクロ「蕾」

作詞:小渕健太郎 作曲:小渕健太郎涙こぼしても 汗にまみれた笑顔の中じゃ 誰も気付いてはくれない だから あなたの涙を僕は知らない 絶やす事無く 僕の心に 灯されていた 優しい明かりは あなたがくれた 理由なき愛の証 柔らかな陽だまりが包む 背中に ポ…

関東大震災は近いのか?

標題の件.厚木観測値の大気イオンの値(5月21日)が異常値を示している.関東大震災は,近いのか?リンク: 地震前に大気イオンが発生するメカニズム1923年の関東大震災は近いか?

NUMB3RSの日本語版DVD  教えてくれ!!!

教えてくれ!!!NUMB3RSの日本語版DVDは,発売あるいはレンタルされるのでしょうか? 非常に見たい.それだけのために,スカパーに入りたくないので.数学で犯罪を解決する作者: キース・デブリン,ゲーリー・ローデン,山形浩生,守岡桜出版社/メーカー: ダイヤ…

あとで読む

ネットサーフィンしていると,あとで読もうと思う記事に出会うことがある. そんなときは,次のサービスを使うと便利. あとで読む私の場合,Gmailに飛ばしている.

ScanSnap S510

ある方の薦めで,最近,ScanSnap S510を買った. 大活躍です, 紙の情報は片っ端からPDFに. 机の上が広くなります.FUJITSU ScanSnap(スキャンスナップ) S510 FI-S510出版社/メーカー: 富士通発売日: 2007/02/10メディア: Personal Computers購入: 4人 ク…

科学・徒党を組む・付和雷同・イデオロギー

科学者が徒党を組み,盲目的にリーダの意見に賛辞を示す.(付和雷同)そして,イデオロギーが生まれる.それで,本当にいいのでしょうか? ダメに決まっているだろう. でも,それで飯を食っているから,今更,間違っていましたなんて言えないよ.時間が必…

Amazonのインターフェースが行ったり来たり

最近,Amazonの画面が新旧コロコロ入れ替わります.多分,新しいインターフェースにしたいのでしょうが,不具合などがでて,元に戻しているのかもしれませんね.個人的には,Officeが2007になって,インターフェースが変わり,非常に使いにくくなったのと同…

マイクロソフトのプレゼンで使用するノートパソコンは?

答え 教訓: 画像・映像は,言葉よりも強い.

Amazonのカスタマーレビューの操作

苫米地英人(著)「英語は逆から学べ!」フォレスト出版 (2008/3/20)に, 「この商品について語る」のトピックが1つというのがあり,クリックしてみたら,驚愕の事実が....1)Amazonが,星の少ないカスタマーレビューを削除している. (ガイドラインはあ…

プロとアマの違い

プロとアマの違い プロ アマ 1. 人間的成長を求め続ける 1. 現状に甘える 2. 自信と誇り 2. ぐちっぽい 3. 常に明確な目標を指向 3. 目標が漠然としている 4. 他人の幸せに役立つ喜び 4. 自分が傷つく事は回避する 5. 可能性に挑戦し続ける 5. 経験に生きる …

物理だから数学だから

数ヶ月前,ある論文を査読した.物理系の雑誌に投稿された論文なのだが,正しいように見えて,根本的なところが間違っていた.ある非線形微分方程式の解を求めて,その解を使った論文なのだが,それは解ではなかったのだ.それを示すために,元の微分方程式…

招待されたい研究者たち

私のまわりには,会議に招待されたい研究者が2人います. 1人は,それなりに有名な方で,実際,国際会議に招待されることが多いです.ただ,本人と話したとき,「自分は基本的には招待されない限り,会議には出ないことにしている」と言われていました.また…

数学者と物理学者のものの見方の違い

最近,標題について感じた出来事を記録のために書いておく. 1.先月末に,日本数学会と日本物理学会の合同シンポジウムがあった. 初日の合同講演会のある発表に対する見解の相違: 物理学者: 準備が不十分.あれだけの聴衆がいるのに,ひどいのでは..…

ATOK2008のダイレクト解説

会議まで,少し時間があったので,以前,買ってあったATOK2008をインストールする. (毎年,ATOKを買っているような気がします....)あんまり変わっていないと思って,webで新機能をチェックすると, ダイレクト解説なる機能が増えている.....ATOK…

カオスの縁・偶有性

ニューラルネットワーク = ニューロン + ネットワーク 量子コンピュータ = 量子 + コンピュータどちらも,右辺の各項は,よくわかっているような気がするし,既知のような錯覚を覚える. ところがこれらを組み合わせたとき(右辺の+の意味),何が起こ…

「数学の普及に貢献した」という表現は変だよ!

昨日,asahi.comに,「マス北野」さんに日本数学会が「出版賞」という記事が掲載された.日本数学会の原文は,次の通り. - 北野 武 番組「たけしのコマネチ大学数学科」など社会に広範な影響を与るテレビメディアを通じ、数学の魅力や美しさを娯楽性を兼ね…

歩きながら講演を聴く勉強法

最近,iPodで音楽を聞くのではなく,講演を聴くことが多くなった.お勧めの勉強法である.1回だけでなく,何回も聞くのがポイントのようだ.毎回,新しい気付きがあり,「何言ってるかわからん」から「あーなるほど,そういうことか」と自分の頭の中で理解が…